隼納車

起きたら昼過ぎ。いつもと変わらず終わっているが昨日の事情を考えるとしかたないかも。とりあえず午後に行くとだけ言ってあったのでHDDレコの世界遺産をチェックしつつ精神統一するとおもむろに家を出てバスを使って武蔵小金井、そこから中央線で吉祥寺へ。この間プロテクター入りライダージャケットを着用し、リュックとヘルメットを手荷物という異様な光景。まあ本人が思うほど回りは気にしてないんだよね。そうだよね。
店に着くと整備コーナーに俺の隼が控えている。ちょっと胃が痛くなるが我慢してしばし書類手続き。正直85%ほど上の空だ。とりあえず100万円の入った封筒を店長に渡す時はちょっと緊張したがロードサービスにも入ったし、まあなんとかというところ。最後にバイクの操作の説明を聞いたが50ccからのステップアップということでスロットルの扱いについて十分注意するように言われる。確かにアイドルでも半クラで余裕で前進する光景を見るとまあそうなんだろうな、と思う。
最初のミッションはすぐそこ(50mくらい)にあるGSで給油すること。どうやら燃料は最低限しか入れてくれなかったようだ。教わったとおり1速半クラにすると非常にスムースな発進。低速での安定性は思ったよりもいい。止まっている時は重く感じるが少しでも動いていればむしろセンター付近でセンシティブな印象すら受ける。そしてかなりの吹けあがり。ブレーキは悪くないがそれ以上にエンジンブレーキがとてもよく利く。むかし友人に乗せてもらった32スカイラインGTS-t typeMのエンジンに似ていた。そして段差の乗り越えもちょっと緊張したが問題なし。やはりタイヤが太くなるとこの当たりは安定するようだ。低速でのハンドルフルロックでの方向転換もそれほどの怖さは感じない。ここでもアイドルの半クラでスムースな移動ができるように感じた。(動いていればハンドルをフルロックしてもやはり軽いのだ)そしてさあ、人生で初めてハイオクのノズルを取ろうと・・・したらフルサービスのGSだったので店員に任せることにした。あれ。落ち着いてメーターを確認。4696km。そしてハイオクを満タンに。この段階で既にかなりてんぱっていたのでトイレに行って気持ちをリセット。夕暮れの町は特に吉祥寺に向う道が渋滞していてかなり苦しい。しかし発進停止は不思議と不安を感じない。少し肩に力が入っているのは感じたが、坂道発進が必要なシーンも結局なく、五日市街道と鈴木街道の知っている道だけを使い、何とか帰宅した。たった10kmなのに疲れ果ててお休み。ぐぅ。
目が覚めると10時近い。今日は乗るのはやめようかとも思ったが無理せず刻んでいく方針なのでとりあえず聖蹟桜ヶ丘を目指す。いろは坂は13-5二輪禁止の標識を判別した段階で既にのぼり初めてしまったのでてっぺんまで上り、交番まで行かずにUターン。ここら辺は何度も来た事がある強みだ。下りはさすがに慎重に慎重を期して下ったが登りのらくちんさ(自転車と比べるのは間違ってる!?)と比べると下りの窮屈さはかなりのものだ。ライン(マンホールや路上のバンプ、ダスト)は既に自転車でわかっているとおりのものを使ったが旋回速度は自転車のほうがやはり上のように感じた。一旦坂を下りて野猿街道経由で松が谷を一周。上り坂では加速性能を試したがコレは凄い。どのギアからでも加速する。しかし自転車と比べると直線走行時の満足感にかける気もする。帰りに中河原の天下一品でこってり並を食べ帰宅。こんな時間にラーメン食べると太ることなんてわかってる。祝いだ祝いだ!本日最後のオドは4745km。本日の走行距離は9,40の2スティントで49kmナリ。明日は実家往復90kmかな?